ここでの試行は、すべて自己責任ですので、ご了承ください。
Velo Oragneのフロントキャリヤに取り付けられるバッテリーライトをいろいろさがしていたところ、MUJIのアルミバッテリーライト・ハイパワー(LED)を試してみました。外径が34mm(実測)で、ちょうどシートクランプかディレイラーバンドを使うことができそうです。
表面にも加工がしてあって、バンドでとめるときに、このザラザラが滑り止めになってよさそうです。
バンドがわりに使ったものは、内径34.9mmのフロントディレイラーのバンドです。用意したものは、バンドを2本、ステーを2つ(スライド式)、2.5mm厚のスペーサ(手持ち)、それに5mm×10mmのビス4本とワッシャー(手持ち)です。合計で1,000円位でした。
ビニールテープは、耐水性があり多少肉厚のスコッチのプラスチックテープです(価格は高いですが、重宝します)。このビニールテープをバンドの裏側にはり、バンドを締めます。このとき、バンドを締めすぎないように、2.5mmのスペーサをいれます。ライトをはずしているときも、適度にバンドを締めておけば見た目もよく、がたつきません。
そのあと、バッテリにバンドを仮留して、キャリヤにとりつけます。ステーはまずは、スライド式を使います。というのは、前後のステーの高さを調整するためです。仮止めして、ステーの長さを調整したあと、私はアルミで作りなおしてみました。
Velo Oragneのフロントキャリヤに取り付けられるバッテリーライトをいろいろさがしていたところ、MUJIのアルミバッテリーライト・ハイパワー(LED)を試してみました。外径が34mm(実測)で、ちょうどシートクランプかディレイラーバンドを使うことができそうです。
表面にも加工がしてあって、バンドでとめるときに、このザラザラが滑り止めになってよさそうです。
バンドがわりに使ったものは、内径34.9mmのフロントディレイラーのバンドです。用意したものは、バンドを2本、ステーを2つ(スライド式)、2.5mm厚のスペーサ(手持ち)、それに5mm×10mmのビス4本とワッシャー(手持ち)です。合計で1,000円位でした。
ビニールテープは、耐水性があり多少肉厚のスコッチのプラスチックテープです(価格は高いですが、重宝します)。このビニールテープをバンドの裏側にはり、バンドを締めます。このとき、バンドを締めすぎないように、2.5mmのスペーサをいれます。ライトをはずしているときも、適度にバンドを締めておけば見た目もよく、がたつきません。
そのあと、バッテリにバンドを仮留して、キャリヤにとりつけます。ステーはまずは、スライド式を使います。というのは、前後のステーの高さを調整するためです。仮止めして、ステーの長さを調整したあと、私はアルミで作りなおしてみました。
詳細画像は、http://picasaweb.google.co.jp/msbicycletteに掲載していますので、参考にしてください